トップページ > よくある質問よくある質問等をまとめました。その他、聞きたいこと等は問い合わせフォームからお問い合わせください。 すべて開く一人暮らしをしたいのですができますか?さいたま市保育士宿舎借り上げ支援事業を使えば72,000円を上限として宿舎を借りることができます。(礼金等一部本人負担がありますので詳細はお問い合わせください。) 借り上げ支援事業以外にも法人独自の住宅手当を用意しています。(月額20,000円) 休暇はどのくらいありますか?どのような休暇制度がありますか?採用時から10日間の有給休暇を取得できます。(通常は採用6ヶ月経過しないと付与はされません。)年間休日は115日です。(年休5日を含みます。)その他の休暇として、特別休暇として記念日休暇や病気の際の休暇お子さんがいる方の看護休暇は有給扱いとしています。その他、産前・産後休暇や介護休暇、慶弔休暇などの休暇があります。休憩はちゃんととれますか?どのようにして休憩していますか?とれます。全ての園に休憩室を完備しているので時間差で休憩をしています。 またノンコンタクトタイムといって、保育を離れて事務作業等をする時間も設けています。 残業はありますか?持ち帰り仕事はありますか?持ち帰り仕事は禁止にしていて仕事が終わらなかった場合は園で残って作業をしてもらい残業代を支給しています。ICTやノンコンタクトタイム、行事の準備を見直すなどして残業を減らし持ち帰り仕事をなくすことができています。 ピアノが苦手なのですが大丈夫ですか?ピアノを弾くことが必須ではないので、試験でピアノ実技はありません。 チーム保育なので苦手なことは補い合って欲しいと思っていますが 苦手なことにもチャレンジしようとすることは大切にして欲しいと思います。 ジャージはNGですか?「大きな家」のような雰囲気の保育園なので、家庭の雰囲気に近づける為にジャージではなく普段着で保育をしています。被服手当として月額3,000円の支給があります。 壁面などの作り物はありますか?保育者が壁面装飾を作ることはありません。子どもの作品を飾っています。 職員の健康に関する制度はありますか?1年に1度の定期検診を受けてもらっています。また毎年のインフルエンザの予防接種の費用も 法人が全額負担します。採用前健康診断も法人が全額負担します。 子育てしながらでも仕事を続けることはできますか?以前は難しかったのですが、現在では多くの方が子育てをしながら仕事を続けています。 産休、育休(2歳まで)はもちろんのこと、育児短時間勤務制度や シフトの一部免除制度(条件付き常勤)等を用意しています。 お子さんを保育園、学童保育に預ける場合は保育料補助手当もあります。 異動はありますか?多くはないですが、同じ法人間の異動はあります。全てさいたま市の園になりますので、負担は少ないと思います。特に、ハーモニー保育園、えがお保育園、あい音保育園は全て最寄り駅が同じなので、負担を最小限にできると思います。キャリアアップを目指す方や管理職を目指す方は様々な経験をしてもらう為に異動をしてもらうこともあります。 勤務先はどのように決まりますか?採用決定後、遅くとも1ヶ月前には配属先が決定します。 配属を希望する園がある方は、採用試験の際に申し出てもらっています。 どの園も同じ法人の同じ方針なのでその点は安心してください。 ボランティアはできますか?無償のボランティアも有償のアルバイトもどちらも受け入れ可能です。 園の雰囲気をよく知ることができるのと採用にも有利になるのでおすすめしています。 「保育士の働き方改革」を進めています。。「。「。「。「。「。「 お問い合わせはこちら